top of page
Symbiosis
静けさの先にあるもの

symbiosis0011

symbiosis0010

symbiosis0023

symbiosis0011
1/9

symbiosis0057

symbiosis0054

_KPC5349

symbiosis0057
1/5
けもののにおい

symbiosis0067

_KPC5383

symbiosis0065

symbiosis0067
1/4

Img0267

Img0278

000010

Img0267
1/5

symbiosis0139

Img0061

symbiosis0142

symbiosis0139
1/6
風の痕跡

030002

030001

symbiosis0110

030002
1/6

030005

Img1866

symbiosis0130

030005
1/8
そこにある流れ

Img0309

Img0296

_KPC6312

Img0309
1/7

Img2193

Img2208

_KPC9483

Img2193
1/3

0005

Img0339

_KPC6333

0005
1/4

05mizo0003

05mizo0001b

05mizo0005

05mizo0003
1/5
溝 MIZO

05mizo0007

05mizo0008

05mizo0020

05mizo0007
1/13

05mizo0004

05mizo0006a

05mizo0027a

05mizo0004
1/5

05mizo0023

05mizo0021

05mizo0024c

05mizo0023
1/6
006

sym006-020

sym006-009

sym006-003

sym006-020
1/11

sym006-014

sym006-015

sym006-025

sym006-014
1/14
007

symbiosis07-010

symbiosis07-002

symbiosis07-003

symbiosis07-010
1/5

symbiosis07-014

symbiosis07-013

symbiosis07-017

symbiosis07-014
1/7
2012年に訪れた冬山の美しさと、どこまでも静寂な景色に惹かれ撮影をはじめた。そこでは狩猟をはじめ、冬山のなかで行われる生と死の循環や人と自然と動物の間で紡いできた長い時間があることを知った、そして人口減少に伴う限界集落などの社会的な背景のなかで自然と人間の営みが見えてきた。同時に人々との交流を重ねることで、それぞれにある自然との向き合い方を知ることができた。
今では自然理論や科学の視点なども取り入れ、人間や動物、植物、水や大地、風や光、時間を含む自然のなかにある幾つもの繋がりを写真にしている。写真はそれぞれの関係性の背景を探り、自然と静かに対話をしている。
2025
bottom of page